2023年11月18日 「台湾マンガ×日本語」ビブリオバトルの仕掛け人に話をきいてみた! 11月25日(土)に、台湾の東呉大学で開催予定の「台湾マンガを日本語で紹介する」ビブリオバトル。 このイベントは、京都精... カテゴリー イベント/インタビュー
2023年10月12日 この教材、どう使う?『つなぐにほんご 初級』実践的活用法 ――この教材、どうやって授業で使えばいいんだろう? ――もっと学習者の役に立つ活用法が知りたい! この連載では、このよう... カテゴリー 見学レポート
2023年8月28日 この教材、どう使う?『日本語を学ぶ人のための アカデミック・ライティング講座』実践的活用法 ――この教材、どうやって授業で使えばいいんだろう? ――もっと学習者の役に立つ活用法が知りたい! この連載では、このよう... カテゴリー 未分類/見学レポート
2023年8月9日 この教材、どう使う?『BJTビジネス日本語能力テスト 模試と対策』実践的活用法 ――この教材、どうやって授業で使えばいいんだろう? ――もっと学習者の役に立つ活用法が知りたい! この連載では、このよう... カテゴリー 見学レポート
2023年6月15日 この教材、どう使う?『会話でひろげる日本語語彙 Go Easy!』実践的活用法 ――この教材、どうやって授業で使えばいいんだろう? ――もっと学習者の役に立つ活用法が知りたい! この連載では、このよう... カテゴリー 見学レポート
2023年6月15日 話題の教材 著者インタビュー『会話でひろげる日本語語彙 Go Easy!』 『会話でひろげる日本語語彙 Go Easy!』(発行:アスク)の著者、荒川洋平先生に、本教材の特長や具体的な教材活用例に... カテゴリー インタビュー
2023年6月9日 地域の日本語教室に参加してみました!―大学と地域をつなぐ学び合いの場「VEC(Villa Education Center)」 取材・文 いどばた編集部 地域の日本語教育の今を知るため、今回は高田馬場にある日本語教室、Villa Education... カテゴリー インタビュー/見学レポート
2023年4月3日 【第2回】外国につながる子どもへインタビュー!同質(sameness)⇔異質(difference) 同質(sameness)⇔異質(difference) 本記事は【第1回】外国につながる子どもへインタビュー!の続き... カテゴリー インタビュー
2023年3月28日 【第1回】外国につながる子どもへインタビュー! 背景 新聞やウェブニュースで、外国につながる子どもの中には、必要な日本語教育支援を受けられていないものもいる、という... カテゴリー インタビュー