コンテンツへスキップ
日本語教育いどばた

日本語教育業界を広げる新しいメディア

  • インタビュー
  • 見学レポート
  • 海外
  • SNS活用
  • コラム
  • サイトについて
    • リニューアルしました
2019年10月15日

のぞいてみよう! 多読の世界 第1回 多読ってなんだ?

第1回 多読ってなんだ? 「多読って、聞いたことはあるけど…」これから日本語教師を目指す方、現場に立つ先生方に、日本語多...

カテゴリー インタビュー/見学レポート
2019年10月12日

オンラインいどばた会議のお誘い

こんにちは。 文化庁の日本語教育大会京都大会が、同東京大会に続き、台風の影響で中止となりました(東京大会は2日目のみ中止...

カテゴリー 未分類
2019年10月11日

日本語教師の履歴書 第8回 小西達也さん

  「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。https://nihongo-rireki.com/ こ...

カテゴリー インタビュー
2019年9月13日

日本語教師の履歴書 第7回 杉村佳彦さん

  「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。https://nihongo-rireki.com/ こ...

カテゴリー インタビュー
2019年8月23日

日本語クラス潜入レポート vol.5 早稲田EDU日本語学校

みなさんこんにちは、浦です。おかげさまで5回目となるこちらの連載。都内の日本語学校(アン・ランゲージ・スクール成増校)で...

カテゴリー 見学レポート
2019年8月19日

Facebookグループ「日本語コミュニティ」東京オフ会を見学!

日本語学習支援のFacebookグループ「日本語コミュニティ」オフ会@アスク出版イベントスペースが、8月15日に開催され...

カテゴリー 見学レポート
2019年8月14日

JLPTオンラインハーフ模試 説明会レポート

日本語能力試験(JLPT)の模擬試験がPC・スマートフォン・タブレット端末などで手軽に受けられる新しいサービスをアスク出...

カテゴリー イベント
2019年7月12日

日本語教師の履歴書 vol.6 李暁燕さん

  「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。https://nihongo-rireki.com/ こ...

カテゴリー インタビュー
2019年6月7日

日本語教師の履歴書 vol.5 松島調さん

  「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。https://nihongo-rireki.com/ こ...

カテゴリー インタビュー
2019年5月26日

7つの海の向こうで 第2回 エジプト―日本語ブーム到来の兆し

ピラミッドをはじめとする数々の遺跡めぐり、満点の星空を眺めながらの砂漠キャンプ、美しいサンゴ礁に恵まれた紅海でのダイビン...

カテゴリー 海外
2019年5月10日

日本語教師の履歴書 第4回 小山暁子さん

「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。https://nihongo-rireki.com/ このペ...

カテゴリー インタビュー
2019年4月12日

日本語教師の履歴書 第3回 有田佳代子さん

「日本語教師の履歴書」は独立して下記のサイトになりました。 https://nihongo-rireki.com/ この...

カテゴリー インタビュー

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • 9
  • »

Follow me

  • Twitter
  • Facebook

タグ

AI Bamberg Googleフォーム ICT SNS Twitter YouTube のぞいてみよう!多読の世界 アイデンティティ イベント インタビュー スピーチコンテスト センパイ ソーシャル・メディア ニュース ベトナム ボランティア レポート 冒険 初級 勉強会 外国につながる子ども 多文化共生 多読 大学院 弁論大会 授業 推進法 教えない教え方 教え方 教師以外の日本語教育関係者 日本語 日本語学校 日本語教師 日本語教師の履歴書 日本語教育 日本語教育学会 日本語教育推進基本法 日本語議連 村上吉文 海外 留学生 行ってみた 読解 連載
Tweets by nihongo_idobata

©2023 日本語教育いどばた

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • Facebook
トップへ戻る